top of page

コネクト第二章

執筆者の写真: 店主店主

いつもご覧いただきありがとうございます。

日頃よりご愛顧をいただいておりますお客様に支えられてコネクトは2025年3月12日で9周年を迎えます。(2016年3月7日にプレオープン)

いよいよ10年目に突入。

当時31歳でお店を始めた自分もいつの間にか40歳。

正直、お店を持ちたくて始めた訳ではなく、職場を退職したもののやりたい仕事も働きたい場所もなく、今までの経験から仕方なく生業を作るために始めたのがコネクトのきっかけ。

目指す場所や目標もないまま、あてもなく歩み始めたお店だったけど、一貫して自分の好きな事と伝えたい想いだけはあった。

どうせやるなら好きなモノと格好良いと思うコトを表現して伝えよう。それでもし続けられないようなら実力不足。その時はきっぱり諦めようと思っていた。

それが運良く沢山の共感と応援をいただき、なんとかここまで続けてくることができた。

コネクトという場所を作ったことで多くのお客様と仲間にも出会う事ができた。

支えてくれたお客様と仲間には本当に感謝しかない。

だが時が進むと共に世の中の状況は変化し、自身のモノゴトに対する価値観や想いも大きく変化していった。

これから先の10年もこれまでと変わらずこの場所で待ち続けるのか?

やりたい事や行きたい場所はたくさんあるのに、人生の大半をお店で待つことに使うのか?

「今」という貴重な時間を無駄にしている気がしてお店に居ることが嫌になっていった。

今ある時間をもっと経験や成長に使いたい。

もっと暮らしと遊びに注力したい。

お店で待つことだけが仕事ではない。

これからの時代はライフスタイル。

生き方こそが仕事になる。

そう思い立ち、インプットの時間と割り切り仕事と生活の比重を逆転させるためにお店を離れる事を決意したのが昨年の3月。

全てを費やしてきたお店を手放した時、自分自身には何が残るのか?

それはいったい何なのか?

自分の気持ちがどこに向かうのかを知りたくて、気の向くままに過ごしてきた。

頭を空にして、体を動かし、時間をかける事でようやく見えたものがある。

それはお店を始める前に決めたコンセプトと変わらない「暮らし」と「遊び」。そして「アウトドア」と「地域」だった。

結局、自分の中にある芯はお店を始める前と何も変わらなかった。

だが世の中の状況や自身の価値観は大きく変わった。

それであれば今の自分でもう一度新たに表現しよう。

今の環境では伝えられない事や実現できない事がある。

これから先10年を見据えて。

40歳、10年目の決意。

先ずは環境を変えることから始める。

2025年内、コネクトは現在の場所から比良山の麓へ拠点を移します。

琵琶湖を望む素晴らしい場所へ。


大好きな比良山地の麓
大好きな比良山地の麓

琵琶湖を望む店内
琵琶湖を望む店内

 
 

Comentarios


滋賀県大津市堅田にある「アウトドア⇄日常」をコンセプトにライフスタイルを提案するセレクトショップ

OUTDOOR⇄LIFE TOOL SHOP

​-CONNECT-

Address / 滋賀県大津市真野二丁目7-1 エスカルゴビル3F

Tel / 077-574-2560

E-mail / connect.1180@gmail.com

  • Twitterの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
  • YouTubeの

Copyright toolshop connect. All Rights Reserved.

bottom of page